よくある質問
注文の方法がよくわからないのだけれど…
ご注文方法についてわからない点・疑問点などございましたらお気軽にご質問・お問い合わせくださいませ。
会員登録しないと商品は注文・購入できないの?
登録しなくてもご注文・ご購入は可能です。 又、会員登録だけ行うことも可能ですのでご検討くださいませ。
電話・FAX等で購入することはできますか?
一部条件がございますが、おおむね可能です。
納品書・領収書は発行してもらえるの?
見積書・納品書・請求書・領収書いずれも発行可能ですが、見積書・請求書・領収書はお申し出があった場合にのみ作成し発行しております。
注文の取り消し(キャンセル)をしたいのだけれど....
当店からの受注確認メール送信以降は注文の取り消し(キャンセル)はできません。
商品代金以外にどんな費用がかかるの?
配送費用、振込手数料、代金引き換え手数料、後払い手数料などが別途かかります。
代金後払い(NP後払い)の仕組み・支払いまでの流れを教えて!!
後払いのご注文には、株式会社ネットプロテクションズの後払いサービスが適用され、同社へ代金債権を譲渡します。
クレジットカードでの購入がちょっと心配・・・
|
当店ではクレジットカード情報の確認・保有・管理等を直接おこなわず、選任の「ソニーペイメントサービス株式会社」が対応致します。
カード情報はSSL暗号化通信(RapidSSL)によって保護され、与信確認(オーソリ)などの処理はソニーペイメントサービス株式会社のシステムを通じて自動的に行われます。 又、セキュリティコード認証や3Dセキュア(本人認証サービス)などの機能により第三者による不正使用(なりすまし)を防ぎます。 当店から電話・メールなどでクレジットカード情報をお伺いすることはございませんので、不審なメール・電話にはご注意くださいませ。 |
![]() RapidSSLは世界的にシェアの高いジオトラストの事業部が運営するSSL証明です
|
|
クイック決済って何?
IDとパスワード認証だけでカード番号入力が不要となる登録会員様向けの決済サービスです。
セキュリティコード・3Dセキュアとは何ですか?
クレジットカードによる決済処理に際して不正取引リスクの軽減をはかる仕組みです。
電子マネーは使えますか?
電子マネーでのお支払には対応しておりません。
ゆうパケットって何?
日本郵便(郵便局)の郵便網を利用した小さな荷物用の配送方法です。
代金引換で購入したいけれど、ゆうパケットで発送できるの?
誠に恐れ入りますがゆうパケットでは代引き発送できません。そこで...
配送種別が違う商品を同時に購入したいのだけれど送料はどうなるの?
配送種別が異なる場合は、商品はまとめて梱包いたしますので、大きいサイズの商品の送料分だけをお支払いいただくことになります。
時間指定できますか?
宅配便発送であれば一部条件がございますが、おおむね可能です。
注文後どんなメールが届くの?
ご購入手続き完了後 → 注文お知らせメール(自動送信)→ 受注確認メール → *入金確認メール → 発送報告メールの順に届きます。
購入後にメールが何も無く注文できたかどうかわからない!?
通常はご購入後すぐに当店からご注文内容が明記されたメールが自動配信されます。
受注確認メールが送られてきたのに商品が届かない!!
お支払い方法を郵便振替や銀行振込みをご選択された場合はご入金確認後の発送(代金前払い制)となります。
会員登録について教えて!!
次回のお買い物にご利用可能なポイントの付与やわずらわしい住所入力が省略できます。
以前のサイトで会員でしたが、再度登録が必要ですか?残っているポイントはどうなるの?
誠に恐れ入りますが、旧システムから新システムへの情報移行ができませんので、改めて会員登録をお願いいたします。
名入れなどはできますか?
申し訳ございません。当店では名入れ等のサービスは現在おこなっておりません。
ラッピングサービスはありますか?
申し訳ございません。現在はラッピングサービスはおこなっておりません。
返品したいのですが・・・
商品到着後10日以内にメールにてご連絡ください。
定休日はいつですか?
決まった定休日はなく、不定休とさせていただいております。
お店にTELがつながらない?(留守電になる!?)
電話でのご連絡について、ご迷惑をおかけいたし申し訳ございません。
直接購入(来店)することはできますか?
誠に申し訳ございませんが直接購入はお断りしております。
ショップ名『はんどわーく』ってどういう意味?
細かい細工を必要とする手作業(はんどわーく)をより正確に楽しくしていただけたらという願いをこめてShop名としました。
左手・左利き用なのに使いづらい!!
しばらくは慣れていただくしかありません。
同じ右利き用の商品よりも高いのはなぜ?
国内製造品に関しましては、やはり需要の少なさと、通常とは違う生産方法をとらないといけないということもあって、価格に差が出ていると考えられます。ですが、以前と比べるとそれほど差は無くなっているように思われます。
右利き専用の商品はありますか?
当店は左手・左利き用品の専門店ですので、商品のほとんどは左手対応・左手専用品となっております。
右利きですが使えますか?
意外と使える商品が多いかもしれません。
包丁を食器洗浄機や食器乾燥機にいれても大丈夫?
特に記載が無くても食器洗浄機や食器乾燥機のご利用は不適切とお答えしています。カテゴリ一覧